• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

プログラミング入門ナビ by Proglus(プログラス)

プログラミング学習初心者のための情報メディア

本ページにプロモーションが含まれる場合があります

You are here: Home / Archives for 開発

開発

初心者がスマホアプリを開発するには?iOSとAndroidの両方について必要なスキルを確認しよう

2020-05-26 By プログラミング入門ナビ編集部

スマホアプリ

はじめに

スマホアプリ

スマホが世の中に浸透して早10年余り。毎日の生活で、必ず1つは何かしらのアプリを使っているのではないでしょうか?

すっかり馴染み深くなったスマホアプリですが、自分で開発できたら自信にもつながりそうですよね。

実は簡単なものならば初心者でも作れるのです。

この記事では、スマホアプリの2つの主流であるAndroidアプリとiOSアプリについて開発に必要なスキルを紹介します。

アプリにもいろいろ

スマホアプリというとまず思い浮かぶのはSNS、カメラアプリといったところでしょうか?実はスマホアプリは開発手法によって大きく3つに分類されます。

どんなアプリを作りたいかによって適切な手法が異なるので、まずはその分類を確認してみましょう。

ゲームならばUnityがおすすめ

スマートフォンゲームでの対戦

ゲームが好きで、よくスマホのゲームアプリをプレイする方もいらっしゃるのではないでしょうか。もし、最初からゲームアプリを作ってみたい!という気持ちが強ければ、Unityで作ってみることをおすすめします。

Unityはスマートフォンや据え置き型ゲームなど、様々なプラットフォームの垣根を超えて開発及び実行ができるゲーム開発環境兼ゲームエンジンです。

この後紹介するAndroidアプリやiOSアプリの開発スキルを用いてもゲームアプリを開発することは可能ですが、それぞれAndroidとiPhoneでしか動かせないアプリになってしまいます。

Unityで開発しておけば、同じゲームでも様々なハードウェアへ簡単に移植することができ大変便利です。

Unityについてはこちらの記事でも解説していますので参考にしてください。

Unityエンジニアになるには?未経験でもなれる?スキルの身につけ方を解説!|プログラミング入門ナビ

ハイブリッドアプリ

オンラインショッピング

例えばFacebookやAmazonなど、比較的大規模なWebサービスのスマホアプリはハイブリッドアプリと呼ばれ、スマートフォン自体が持つ機能(GPSやカメラ等)と、Web技術(HTML5・CSS・JavaScript等)を組み合わせて開発されています。

簡単にいうと、AndroidやiOSのWebViewという機能上でWebアプリを実行し、スマホに最適化して表示するわけです。

Webアプリと、スマホが持つ機能と、それらの橋渡しを行うCordovaというフレームワーク など、様々な機能を使いこなさなければならないため、こちらは上級者向けといえます。

初心者からのスタートならば、次項のネイティブアプリ開発にチャレンジするのがおすすめです。

ネイティブアプリ

時計とスマホ

ここでのネイティブとは、スマートフォン本来の機能、という意味で使われています。

例えばToDo管理アプリを思い浮かべてみましょう。タスクを入力するのにスマートフォンのキーボードやタップの入力機能を使用し、期限が近づいたタスクを知らせるにはスマートフォンのアラーム機能を使えば良さそうですね。

このようにスマホ本来の機能で完結することが多いため、ネイティブアプリならば比較的簡単に開発することができますが、AndroidとiOS向けで必要なスキルは全く異なります。

将来的にはどちらも開発できるようになるのがベストですが、まずはどちらでもいいからスマホアプリを開発したいということであれば、自分が持っている端末に合わせると実機で確認できるのでおすすめです。

Android向けスマホアプリ開発に必要なスキル

androidスマホ

ここからまずはAndroidアプリ開発に必要なスキルを見ていきましょう。

言語(1):Java

次に挙げるKotlinの登場まではAndroidアプリの開発言語としてJavaが主流でした。JavaはJVM(Java Virtual Machine:Java仮想マシン)上で動くのが特徴で、その環境用のJVMさえあればどんな環境でも動かせることから、Androidに限らず多くの用途で活用されています。

言語(2):Kotlin

Javaが抱える課題(コードの複雑化・互換性問題等)に対処できる言語としてAndroidのデベロッパーであるGoogle社から2017年にサポート開始され、2019年には正式に推奨言語にすると発表されたのがKotlin(コトリン)です。

シンプルで使いやすい言語であることからエンジニアからの評判も高く、案件数も増加傾向にあるのでぜひこの機会に学んでみることをおすすめします。

開発環境:Android Studio

Android StudioはGoogle社が提供する公式のAndroid専用開発ツールです。

Android開発に特化しているため、作業効率化に役立つ機能がたくさんあります。開発現場では使わない手はありませんのでこれを機会に使い方に慣れておくと良いでしょう。

iOS向けスマホアプリ開発に必要なスキル

macとスマホ

次にiOSアプリ開発に必要とされるスキルを見てみましょう。

言語:Swift

従来、iOSアプリの開発言語はObjective-Cが主流でしたが、2014年にSwiftが発表されてからはこちらが主流となりました。

従来のObjective-Cとも共存できるとされているので、古いコードとの互換性もあります。

開発環境:XCode

XCodeはApple社が提供する開発ツールで、iOSアプリを開発するために便利な機能を多く持っています。開発現場ではiOS開発のスタンダードツールとなっているので、将来iOSアプリ開発の案件に携わりたい方は早いうちから使い方を覚えておくと良いでしょう。

Macbookでしか使えない点には注意が必要です。

まとめ

オフィスで働く女性

スマホアプリを開発するために必要なスキルについて説明しました。

簡単なネイティブアプリならば初心者の方でも開発しやすいですし、自分のスマホで動かせるものが作れると自信にもつながるのでおすすめです。

なお、ProglusでもAndroidアプリ開発コース・iOSアプリ開発コースの開講を検討しています。ぜひお楽しみに!

動画でプログラミング入門をしよう

オンライン学習サービスProglus(プログラス)でプログラミングを学び、創れる人になろう!

プレミアムプランを2週間無料体験しよう

今すぐ詳細を確認する

Filed Under: プログラミング入門 Tagged With: Android, iOS, アプリ, スマホ, 初心者, 開発

Primary Sidebar

Proglus(プログラス)

Twitter

Follow @programmingnavi Tweets by programmingnavi

最近の投稿

  • 【05/02更新】Udemyプログラミング入門講座等の割引クーポン配布
  • AWSのパブリックIPv4アドレス有料化について 2024/2より
  • 【CSS】Google Fontsの利用方法について解説します!新UIに対応2023年11月更新
  • 【SQL】XAMPPのMySQLがXAMPPがポートの競合で起動できない問題について解決方法を解説します!
  • 【Colab】–NOMAL– と表示されて、ショートカットキー(ctrl+c)でコピーができない場合の解決方法を解説します!

カテゴリー

  • AIの使い方
  • Arduino入門
  • AWS
  • その他
  • エンジニアのしごと
  • エンジニアへの道
  • ツールの使い方
  • ニュース
  • プログラミング入門
  • 電子工作入門

タグクラウド

AI AWS AWS Cloud9 Cloud9 CodeWing CSS Emmet GCP Git GitHub Heroku HTML JavaScript li Linux macOS MySQL MySQL Workbench node.js Nuxt.js ol Proglus Python Ruby Ruby on Rails SQL Udemy Visual Studio Code Vue.js Web開発 Windows インストール エラー エンジニア オンライン学習 サーバー スクリーンショット セール プログラミング プログラミング入門 プログラミング学習 ユーデミー 初心者 未経験 機械学習

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

検索

Copyright © 2025 · programmingnavi.com ・About・プライバシーポリシー