• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

プログラミング入門ナビ by Proglus(プログラス)

プログラミング学習初心者のための情報メディア

本ページにプロモーションが含まれる場合があります

You are here: Home / プログラミング入門 / Node.jsをmacOSからアンインストールする方法

Node.jsをmacOSからアンインストールする方法

2022-09-21 By プログラミング入門ナビ編集部

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

インストールしたnode.js(ノードジェイエス)をmacからアンインストールする方法について学習します。

どのようにインストールしたかによって手順が異なりますが、代表的な下記3つの方法について説明します。

  • パッケージ版のアンインストール方法
  • homebrewでインストールしていた場合のアンインストール
  • nodebrewでインストールしていた場合のアンインストール

目次

  • 1 パッケージ版のアンインストール方法
    • 1.1 パッケージ版でインストールしたnode.jsであるか確認
    • 1.2 アンインストールの方法
  • 2 homebrewでインストールしていた場合のアンインストール
    • 2.1 homebrewでインストールしたnode.jsであるか確認
    • 2.2 アンインストールの方法
  • 3 nodebrewでインストールしていた場合のアンインストール
    • 3.1 nodebrew/nodeが入っているか確認
    • 3.2 アンインストールの方法
  • 4 今すぐメルマガ登録!
  • 5 動画でプログラミング入門をしよう

パッケージ版のアンインストール方法

Node.jsからインストールしたnode.jsのアンインストール方法です。

パッケージ版でインストールしたnode.jsであるか確認

ターミナル上で、下記コマンドを入力して実行(Enterキー押下)します。
バージョンが表示される場合は、パッケージ版からインストールしたnode.jsです。

$ /usr/local/bin/node -v
v16.17.0

アンインストールの方法

下記コマンドを入力して実行します。

$ sudo rm -rf /usr/local/{bin/{node,npm},lib/node_modules/npm,lib/node,share/man/*/node.*}

パスワード入力を求められますので、ご自身のmacOSのパスワードを入力して実行します。

Password:(ご自身のパスワードを入力)

アンインストールされているか確認してみます。
下記コマンドを入力して実行します。

$ /usr/local/bin/node -v
-bash: /usr/local/bin/node: No such file or directory

バージョンが表示されなければ、アンインストール完了です。

homebrewでインストールしていた場合のアンインストール

開発ツールのインストール管理するためのツールである、homebrewでインストールしたnode.jsのアンインストール方法です。

homebrewでインストールしたnode.jsであるか確認

homebrewでインストールしたnode.jsのバイナリファイルがあるか確認します。
ファイルパスが表示される場合は、インストールされています。

$ brew list node
/usr/local/Cellar/node/18.9.0/bin/node
・・・略・・・

アンインストールの方法

下記コマンドを入力して実行します。

$ brew uninstall node --ignore-dependencies
Uninstalling /usr/local/Cellar/node/18.9.0... (1,997 files, 49.7MB)

homebrewのクリーンアップ

$ brew cleanup

アンインストールされているか確認してみます。
下記コマンドを入力して実行します。

$ brew list node
Error: No such keg: /usr/local/Cellar/node

ファイルパスが表示されなければ、アンインストール完了です。

nodebrewでインストールしていた場合のアンインストール

node.jsのバージョンを管理するためのツールである、nodebrewでインストールしたnode.jsのアンインストール方法です。
homebrewがインストールしている前提で進めて行きます。
インストールされていない場合はインストール記事を参照してインストールして下さい。

nodebrew/nodeが入っているか確認

nodebrew/nodeが入っているか確認します。
バージョンが表示される場合は、インストールされています。
●nodebrewの確認

$ nodebrew -v
nodebrew 1.2.0
・・・略・・・

●nodeの確認

$ node -v
v16.17.0

アンインストールの方法

nodebrewをアンインストール。
下記コマンドを入力して実行します。

$ brew uninstall nodebrew
Uninstalling /usr/local/Cellar/nodebrew/1.2.0... (8 files, 40.7KB)

$ curl -o uninstall-node.sh https://gist.githubusercontent.com/nicerobot/2697848/raw/uninstall-node.sh
  % Total    % Received % Xferd  Average Speed   Time    Time     Time  Current Dload  Upload   Total   Spent    Left  Speed
100   937  100   937    0     0   3004      0 --:--:-- --:--:-- --:--:--  3092

$ chmod u+x uninstall-node.sh

$ ./uninstall-node.sh // enterで進み、パスワード入力を求められますので、ご自身のmacOSのパスワードを入力して実行します。

$ rm uninstall-node.sh

不要なファイルを削除します。

$ sudo rm -rf /usr/local/include/node

$ rm -rf ~/.node-gyp

$ rm -rf ~/.npm

$ rm -rf ~/.sourcemint

インストールされているnodeのパスを調べる。
「.nodebrew」より前のパスは環境によって異なります。
which nodeで表示されたパスを削除する。

$ which node
(HOMEパス).nodebrew/current/bin/node

$ rm -rf [which nodeで表示されたパス]

homebrewのクリーンアップ

$ brew cleanup

アンインストールされているか確認してみます。
下記コマンドを入力して実行します。
●nodebrewの確認

$ nodebrew -v
-bash: nodebrew: command not found
・・・略・・・

●node.jsの確認

$ node -v
-bash: node: command not found

バージョンが表示されなければ、アンインストール完了です。

動画でプログラミング入門をしよう

オンライン学習サービスProglus(プログラス)でプログラミングを学び、創れる人になろう!

プレミアムプランを2週間無料体験しよう

今すぐ詳細を確認する

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

Filed Under: プログラミング入門 Tagged With: node.js, アンインストール

Primary Sidebar

Proglus(プログラス)

Twitter

Follow @programmingnavi Tweets by programmingnavi

最近の投稿

  • 【05/02更新】Udemyプログラミング入門講座等の割引クーポン配布
  • AWSのパブリックIPv4アドレス有料化について 2024/2より
  • 【CSS】Google Fontsの利用方法について解説します!新UIに対応2023年11月更新
  • 【SQL】XAMPPのMySQLがXAMPPがポートの競合で起動できない問題について解決方法を解説します!
  • 【Colab】–NOMAL– と表示されて、ショートカットキー(ctrl+c)でコピーができない場合の解決方法を解説します!

カテゴリー

  • AIの使い方
  • Arduino入門
  • AWS
  • その他
  • エンジニアのしごと
  • エンジニアへの道
  • ツールの使い方
  • ニュース
  • プログラミング入門
  • 電子工作入門

タグクラウド

AI AWS AWS Cloud9 Cloud9 CodeWing CSS Emmet GCP Git GitHub Heroku HTML JavaScript li Linux macOS MySQL MySQL Workbench node.js Nuxt.js ol Proglus Python Ruby Ruby on Rails SQL Udemy Visual Studio Code Vue.js Web開発 Windows インストール エラー エンジニア オンライン学習 サーバー スクリーンショット セール プログラミング プログラミング入門 プログラミング学習 ユーデミー 初心者 未経験 機械学習

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

検索

Copyright © 2025 · programmingnavi.com ・About・プライバシーポリシー