• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

プログラミング入門ナビ

プログラミング学習初心者のための情報メディア by Proglus(プログラス)

You are here: Home / ツールの使い方 / RailsでFacebook認証機能のアプリを作成するためのFBの設定

RailsでFacebook認証機能のアプリを作成するためのFBの設定

2019-01-18 By プログラミング入門ナビ編集部

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

Ruby on RailsでDevice Gemを使ってFacebook認証機能を実装するにあたり、Facebook側の設定が必要になりますので、その設定方法について説明します。

目次

  • 1 Facebook Developpers ページを開く
  • 2 「新しいアプリの作成」をクリック
  • 3 新しいアプリIDを作成の設定
  • 4 セキュリティチェック
  • 5 ベーシックを選択
  • 6 プラットフォームを追加
  • 7 プラットフォームを選択
  • 8 サイトURLを設定
  • 9 今すぐメルマガ登録!
  • 10 動画で学ぶプログラミング入門

Facebook Developpers ページを開く

Facebookでログインした状態で、設定を行います。

  • Facebook for Developers

「新しいアプリの作成」をクリック

新しいアプリIDを作成の設定

  1. 表示名を入力(分かりやすい名前を任意に設定)
  2. 連絡先メールアドレスを設定
  3. Facebookフォームポリシーに同意した上で
  4. 「アプリIDを作成してください」ボタンをクリック

セキュリティチェック

ロボットで無いことの確認

ベーシックを選択

設定 > ベーシック をクリック

プラットフォームを追加

セッティングページが表示される

画面下へスクロールして、

「プラットフォームを追加」ボタンをクリック

プラットフォームを選択

「ウェブサイト」をクリックする

サイトURLを設定

“http://localhost:3000/”

を入力して、保存。

これで、Facebook側の設定は完了です!

動画で学ぶプログラミング入門

オンラインスクールProglus(プログラス)でプログラミングを学んで、創れる人になろう!

在宅学習応援!今なら複数の基礎コースが無料!!

今すぐ詳細を確認する

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

Filed Under: ツールの使い方 Tagged With: Ruby on Rails

Primary Sidebar

Proglus

Twitter

Follow @programmingnavi Tweets by programmingnavi

人気の記事

  • Visual Studio CodeでHTMLを書くときの便利な設定方法!ミスの防止や開発効率UPに役立てよう
  • 無料のSSL証明書Let’s Encryptを設定・更新・自動更新する方法(CentOS7, Apache2.4対応)
  • MySQLをXAMPPを使ってWindows環境にインストールする方法
  • MySQL WorkbenchをMacにインストールする方法
  • AWS Cloud9のプレビューが上手く表示されない時の対処法
  • よくあるSQLのエラーの種類と自力でエラーを取り除く方法について説明します
  • 初心者のプログラミング学習には13インチのMacBook Proがおすすめ!その理由も解説!
  • macOSで2つのファイルの差分を確認するには?便利なdiffツールを紹介
  • MySQL 5.7 for Windowsのアンインストール方法
  • VirtualBoxでNATとホストオンリーアダプターによる安全なネットワーク環境構築方法

最近の投稿

  • 【03/02更新】Udemyプログラミング入門講座等の割引クーポン配布
  • swpファイルが作成されてvimでファイルが編集できない時の対処法とは?
  • 【無料モニター(2期生)募集!】「就職活動用のポートフォリオ制作講座」
  • フレームワークとは?開発効率UPに役立つ理由を知っておこう!
  • WordPressとは?どんなことができるの?初心者にもわかりやすく解説!

カテゴリー

  • エンジニアのしごと
  • エンジニアへの道
  • ツールの使い方
  • ニュース
  • プログラミング入門

タグクラウド

AI AWS AWS Cloud9 Bootstrap Cloud9 CodeWing CSS Git GitHub Heroku HTML JavaScript li Linux macOS MySQL MySQL Workbench Nuxt.js ol Proglus Python Ruby Ruby on Rails SQL Udemy vscode Vue.js Web開発 Windows インストール エラー エンジニア オンライン学習 サーバー スクリーンショット セール プログラミング プログラミング入門 プログラミング学習 ユーデミー 初心者 改行 未経験 機械学習 開発環境構築

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

検索

Copyright © 2021 · programmingnavi.com ・About・プライバシーポリシー