• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

プログラミング入門ナビ by Proglus(プログラス)

プログラミング学習初心者のための情報メディア

You are here: Home / プログラミング入門 / Ruby on Rails(ルビー オン レイルズ)について初心者のみんなが知りたいこと

Ruby on Rails(ルビー オン レイルズ)について初心者のみんなが知りたいこと

2018-03-11 By プログラミング入門ナビ編集部

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

プログラミング初心者の方に向けて、WebアプリケーションフレームワークであるRuby on Rails(ルビー オン レイルズ)とは何かについて説明します。

目次

  • 1 Ruby on Rails とは
  • 2 Ruby on Railsとは何か動画で学習する
    • 2.1 公式サイト
  • 3 作者
  • 4 歴史
  • 5 RubyGems
  • 6 よく確認するドキュメント
  • 7 おわりに
  • 8 今すぐメルマガ登録!
  • 9 動画でプログラミング入門をしよう

Ruby on Rails とは

Webアプリケーションを簡単に作るために開発されたWebアプリケーションフレームワークです。
Rubyで書かれていて、オープンソースです。
オープンソースとは、ソースコードが公開されていることを言います。
Ruby on Railsは、「RoR」や 「Rails」と、表記されることもあるので覚えておくと良いです。

Ruby on Railsとは何か動画で学習する

公式サイト

  • Ruby on Rails
    ドキュメントや最新情報を参照できます(英語)

作者

デンマーク出身のエンジニア、デイヴィッド・ハイネマイヤー・ハンソン (David Heinemeier Hansson)氏が開発しました。

歴史

  • 2004年7月に最初のバージョンがリリース。
    ・・・
  • 2013年6月27日 バージョン4.0リリース
  • 2016年6月30日 バージョン5.0リリース

Ruby on Railsのコンセプトは他のフレームワークにも大きな影響を与えています。
プログラミング言語PHPで使われるフレームワークのCakePHP(ケイクピーエイチピー)やSymfony(シンフォニー)などが挙げられます。

Ruby on Railsが公開されたことで、日本発のプログラミン言語Rubyが広く使われるようになりました。

RubyGems

幅広いライブラリが「gem(ジェム)」という形式で公開されています。
ライブラリとはよく使うプログラムを部品として再利用可能な形でひとまとまりにしたものです。
よく使う機能などがgemで公開されており、利用することで開発工数が削減できます。
RubyGems (ルビージェムズ)は、ライブラリの作成や公開、インストールを助けるシステムです。

gemのよく使う一例として、認証機能を提供する「devise(デバイス)」があります。

よく確認するドキュメント

日本語で参照できるドキュメントとして、下記のものがあります。
– RAILS GUIDES
– RAILS GUIDES 日本語

実務でも参照することがあるので、覚えておいて損は無いですよ

おわりに

この記事では、プログラミング初心者の方に向けて、WebアプリケーションフレームワークであるRuby on Rails(ルビー オン レイルズ)とは何かについて説明します。

「アプリ開発入門総合コース」では、Ruby on Railsの基礎はもちろんのこと、プログラミミング初心者向けに、HTML5, CSS3, JavaScript, Bootstrap, SQL, Ruby, Ruby on Rails, Cloud9, Git, GitHubなどを動画で教えています。

Web開発に必要なプログラミングスキルを1つのコースで沢山学べてお得です。264レクチャー・18時間の大型コース。

ウェブ開発入門完全攻略コース - HTML/CSS/JavaScript. プログラミングをはじめて学び創れる人へ!ウェブ開発入門完全攻略コース - HTML/CSS/JavaScript. プログラミングをはじめて学び創れる人へ!中村 祐太 Yuta Nakamura, Proglus(プログラス) プログラミング教室Ruby on Rails7/MySQL/Bootstrap /AWS Cloud9/Git/GitHub等ウェブ開発に必要な様々なスキルを沢山学ぼう!カフェのウェブサイト、フォトギャラリー、ポートフォリオサイト、タスク管理アプリ等に挑戦! 4.3 (5577 ratings)399 lectures, 24 hours

動画でプログラミング入門をしよう

オンライン学習サービスProglus(プログラス)でプログラミングを学び、創れる人になろう!

在宅学習応援!今なら複数の基礎コースが無料!!

今すぐ詳細を確認する

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

Filed Under: プログラミング入門 Tagged With: Ruby, Ruby on Rails, Udemy

Primary Sidebar

Proglus(プログラス) 採用情報 FindU

Twitter

Follow @programmingnavi Tweets by programmingnavi

人気の記事

  • VirtualBoxでNATとホストオンリーアダプターによる安全なネットワーク環境構築方法
  • VSCodeの基本~プロジェクトフォルダの設定方法について解説します!
  • MySQLをXAMPPを使ってWindows環境にインストールする方法
  • MySQLのGPGキーの有効期限切れのためインストールに失敗する場合の対応方法
  • Visual Studio CodeでHTMLを書くときの便利な設定方法!ミスの防止や開発効率UPに役立てよう
  • macOSのVirtualBoxで”Kernel driver not installed (rc=-1908)”発生時の対処方法を解説
  • JavaScriptの「net::ERR_FILE_NOT_FOUND」エラーが出る原因と対処方法を紹介!
  • VSCodeで画像が表示されない場合の対処法
  • よくあるSQLのエラーの種類と自力でエラーを取り除く方法について説明します
  • MySQL WorkbenchからMySQLサーバーへの接続時やSQLファイルを取り込み時にエラーが発生した時の対処方法

最近の投稿

  • 【05/01更新】Udemyプログラミング入門講座等の割引クーポン配布
  • 【AWS】ApacheをEC2にインストール後、テストページが表示出来なかった時の対応方法について
  • 【新コース公開】はじめてのPythonプログラミング入門
  • 【新コース公開】ウェブ開発の概要を知ろう
  • 【新コース公開】はじめてのRuby on Rails 7入門

カテゴリー

  • Arduino入門
  • AWS
  • その他
  • エンジニアのしごと
  • エンジニアへの道
  • ツールの使い方
  • ニュース
  • プログラミング入門
  • 電子工作入門

タグクラウド

AI AWS AWS Cloud9 Cloud9 CodeWing CSS GCP Git GitHub Heroku HTML JavaScript li Linux macOS MySQL MySQL Workbench Nuxt.js ol Proglus Python Ruby Ruby on Rails SQL Udemy Visual Studio Code vscode Vue.js Web開発 Windows エラー エンジニア オンライン学習 サーバー スクリーンショット セール プログラミング プログラミング入門 プログラミング学習 ユーデミー 初心者 改行 未経験 機械学習 開発環境構築

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

検索

Copyright © 2022 · programmingnavi.com ・About・プライバシーポリシー