macOSにHomebrewでインストールしたMySQL5.7またはMySQL8.0をアンインストールする方法について説明します。
この記事は、オンライン講座「はじめてのSQL・データ分析入門 – データベースのデータをビジネスパーソンが現場で活用するためのSQL初心者向コース」のサポート記事です。
目次
想定する状況
- MySQLが不要になったため、macからMySQLを完全に削除したい。
- MySQLの調子がおかしいいので、一回削除して、再インストールしたい。
- MySQL5.7をアンインストールしてから、MySQL8.0をインストールしたい。
- MySQL8.0をアンインストールしてから、MySQLの過去のバージョンをインストールしたい。
MySQLのアンインストール手順(macOS, Homebrew)
1)データのバックアップ
あとの手順ですべてのデータが削除されるため、保存したいデータがある場合バックアップを取得します。
保存したいデータが無い場合は省略可。
$ mysqldump -u root -p -x --all-databases > dump.sql
※ dump.sqlは任意のファイル名を設定。トラブル防止のため、日本語は使わないほうが無難です。
2)MySQLの停止
$ mysql.server stop
3) HomebrewでMySQLをアンインストール
$ brew uninstall mysql
4)データを削除
$ rm -rf /usr/local/var/mysql/
5)念の為、関連ファイルを削除
※存在しないファイル・ディレクトリがある可能性もあります。
$ sudo rm /usr/local/mysql $ sudo rm -rf /usr/local/var/mysql $ sudo rm -rf /usr/local/mysql* $ sudo rm ~/Library/LaunchAgents/homebrew.mxcl.mysql.plist $ sudo rm -rf /Library/StartupItems/MySQLCOM $ sudo rm -rf /Library/PreferencePanes/My*
6) MySQLの環境設定を削除
※存在しないファイル・ディレクトリがある可能性もあります。
$ rm -rf ~/Library/PreferencePanes/My* $ sudo rm -rf /Library/Receipts/mysql* $ sudo rm -rf /Library/Receipts/MySQL* $ sudo rm -rf /private/var/db/receipts/*mysql*
7) MySQLコマンドが利用できないことを確認
$ mysql --version
下記のような感じで表示されればOK
-bash: /usr/local/bin/mysql: No such file or directory
補足
MySQL8.0のインストールしたい場合
MySQL8.0をインストールしたい場合は、関連記事を参照してください。
データベースの復元(インポート)
復元が必要ない場合は省略してください。
$ mysql -u root -p < dump.sql
※dump.sql は、バックアップしたSQLのファイル名。
おわりに
macOSにHomebrewでインストールしたMySQL5.7, MySQL8.0をアンインストールする方法について学習しました。
UdemyでSQL入門講座を公開中
世界最大級のオンライン学習プラットフォームUdemy(ユーデミー)にて、SQL初心者向けのオンライン講座を公開中です。
ベストセラーコースにも選ばれたことがある人気のコースです。
ぜひ、ご利用ください。
「はじめてのSQL・データ分析入門 – データベースのデータをビジネスパーソンが現場で活用するためのSQL初心者向コース」
エクセル作業からのステップアップ!データベースのデータを取得し、効果的にレポーティングしたいビジネスパーソンにおすすめ。データベースを操作する言語SQLを短期間で身につけビジネスの現場で使うための実践型カリキュラム。MySQL使用。
動画でプログラミング入門をしよう
オンライン学習サービスProglus(プログラス)でプログラミングを学び、創れる人になろう!
プレミアムプランを2週間無料体験しよう
今すぐ詳細を確認する